- 使い勝手が落ちない?
- 今までどおり使える?
- 不都合があるんじゃないの?
- オンライン申し込みって難しくない?
LINEMOのミニプランが気になっているけど、上記のような不安があって乗り換えられない…という方も多いと思います。
LINEMOのミニプランの評判を調べても、本当にLINEMOを使っているのか判断できず参考にならないことも…。
そこで本記事では、実際にLINEMOのミニプランを使っている方に独自のアンケートを実施。
加えて、半年以上LINEMOのミニプランを使っている私が実感していることもレビューしていきます。
失敗を避けられるよう、LINEMO魅力から欠点まで紹介しているので、最後まで記事を確認してみてください。

初回限定
\ 実質無料でミニプランを6ヶ月使えます! /

ギガを使い切っても、LINEは通常速度で使い放題!
LINEMOのミニプランの評判|満足度76.5%
総合評価 3.94(34件)
満足度は76.5%(大変満足、満足を選択した方の割合)
絞り込み

20代
4点
東京都大田区
iPhone 15

40代
5点
千葉県千葉市
iPhone 15 Plus

50代
5点
埼玉県川越市
Galaxy S8

30代
5点
大阪府吹田市
Galaxy S22

40代
4点
福島県耶麻郡北塩原村
Xperia 10 Ⅲ

20代
4点
愛知県名古屋市
iPhone 12 mini

30代
5点
静岡県袋井市
iPhone SE(第2世代)

20代
4点
東京都豊島区
AQUOS R7

40代
5点
沖縄県那覇市
Galaxy A51

30代
5点
東京港区
iPhone 14

40代
4点
大阪府大阪市
Google Pixel

40代
5点
福岡県那珂川市
iPhone 12

30代
4点
埼玉県さいたま市
iPhone SE(第2世代)

40代
4点
大阪府泉佐野市
iPhone 12 mini

30代
1点
長野県塩尻市
Redmi 12 5G

30代
4点
滋賀県大津市
iPhone SE(第2世代)

40代
4点
大阪府高槻市
AQUOS wish2

40代
4点
広島県三次市
iPhone 15

30代
3点
山口県熊毛郡
iPhone 13

40代
3点
愛知県日進市
iPhone SE(第3世代)

30代
4点
福岡県福岡市
iPhone 13 Pro

30代
3点
新潟県新潟市
iPhone 12 mini

30代
2点
和歌山県和歌山市
iPhone 13

30代
3点
神奈川県横浜
AQUOS sense8

20代
3点
大阪府堺市
iPhone 13

40代
4点
宮城県仙台市
iPhone SE(第3世代)

20代
5点
東京都渋谷区
iPhone 15

30代
4点
埼玉県志木市
iPhone 13 mini

20代
5点
東京都日野市
iPhone SE(第3世代)

40代
4点
東京都板橋区
Google Pixel 6a

30代
4点
広島県広島市
iPhone 14 Pro Max

20代
4点
東京都江戸川区
iPhone 14

50代
5点
愛知県長久手市
OPPO Reno9 A

40代
2点
東京都江東区
iPhone 15
大手キャリアと同じ使用感

料金プランが安いのに、回線も安定しているので、大手キャリアを使っていた時と何も変わりありません。
宮城県仙台市|iPhone SE(第3世代)
LINEMOのミニプランは、ソフトバンクの格安ブランドのプランの一つ。
ソフトバンクが直接回線を提供しているから、回線の安定性や使用感が大手キャリアと遜色なし。
いつでもどこでも安心して使えます。
混雑時も十分な通信速度



ソフトバンクのMNO回線を直接使用しているので混んでいる場所でも十分な通信速度です。
埼玉県志木市|iPhone 13 mini
LINEMOのミニプランは、ソフトバンクの自社回線が使われています。
そのため、一般的な格安SIMだと速度が低下する混雑時でも、ストレスない通信速度で利用可能。
LINEMOのミニプランなら、料金と一緒に使い勝手を落とすことはありません。
いつも使うLINEが使い放題



LINEの使用でギガが減らない点が大きいです。スマートフォンの利用で、最も利用するのがLINEの操作なので、そこが無制限にできるのは大きかったです。
東京都渋谷区|iPhone 15
LINEMOは、「LINEギガフリー」という機能のおかげで、ギガを消費せずLINEでやりとりが可能。
LINEニュースなど一部のサービスはギガを消費しますが、LINEでメッセージ、スタンプ、写真、動画の送受信をしたり、音声やビデオ通話をするのは無制限です。
さらに、ギガを使い切ってもLINEだけは速度制限なしで利用可能。
いつでも連絡手段のLINEが使えて安心です。
LINEMOのミニプランの悪い評判
続いて、LINEMOのミニプランの評判から悪いものをピックアップ。
人によっては不都合に感じることもあると思うので、確認お願いします。
一時的に速度低下を感じることがある



毎日ではないものの、一時的に通信速度が下がると感じるときが週に何度かある。通信制限になってしまうと、Xくらいしか使えなくなる。
長野県塩尻市|Redmi 12 5G
LINEMOに限った話ではないですが、一時的に速度低下を感じている方もいらっしゃいました。
お家のWi-Fiと同じで、電波の特性から稀に速度が出ないことは大手キャリアでも起こり得ます。
LINEMOを使っていて速度低下を感じたら、機内モードのON・OFFで回線を掴み直すことが可能。
頭に入れておくと役に立つはずです。
3GBではすぐ低速になってしまう



ミニプランを選択していると、Wi-Fi環境がない場所で車の運転など、ナビを使うとすぐに低速になってしまう。
東京都江東区|iPhone 15
LINEMOのミニプランでひと月に使える高速通信は、3GBまで。
最近は5Gエリアの広がっているので、速度が早い分、ギガの消費が早い可能性があります。
私は4Gの速度でも不満がないので、あえて5Gを拾わない設定にして消費するギガを節約しています。
ギガの消費量が心配な方は、参考にしてみてください。
データシェアに対応していない



以前LINEモバイルを使用していました。2台の契約をしていて、LINEモバイルの時は2台間で余ったデータ量をシェアして送ることができたが、LINEMOではできない。
和歌山県和歌山市|iPhone 13
LINEMOは、「データシェア」サービスを提供していません。
どうしても余ったギガを分け合いたい方は、イオンモバイルなど「データシェア」を提供している格安SIMを選ぶ必要があります。
ただし、LINEMOのミニプランは「データシェア」できない代わりに、月額990円から使えるよう料金を安くして通信サービスを提供。
料金面では「データシェア」並に抑えられます。
LINEMOミニプランを使った感想とレビュー
- 混雑時も速度の遅さを感じない
- ギガを気にせずLINEで写真や動画を送れる
- LINEアプリで料金やデータ量の確認ができて便利
- 割引条件のない料金プランと安さに大満足
- 実質無料でミニプランを6ヶ月間使えて経済的
上記が、私がLINEMOミニプランを使った感想とレビューです。
申し込み前にぜひ確認してみてください。
混雑時も速度の遅さを感じない
平日昼 | 16.89Mbps |
---|---|
金曜夜 | 84.62Mbps |
LINEMOの通信速度は、いつでもストレスを感じないレベル。
一般的な格安SIMは利用者が増えるお昼や夕方などは混雑して通信速度が遅くなりますが、LINEMOは混雑時も普段どおり使えています。
実際に計測してみると平日のお昼で16.89Mbps、金曜夜の飲み屋街で84.62Mbpsでした。
4G回線に固定していてもこの速度なので、まったく不自由を感じていません(ちなみに、平日のお昼に5Gで計測したら100Mbps超えてて驚きました)。
私は10社ほど格安SIMを使ってきましたが、他と比較してもLINEMOは速いです。
ギガを気にせずLINEで写真や動画を送れる
LINEMOは、ギガを使い切っていてもLINEで写真や動画を通常どおり送信可能。
LINEMOには、「LINEギガフリー」という機能があって、LINEの利用だけ特別にギガが消費されないし、速度制限もされません。
私はよく妻から子供の写真を受け取ったり、親に送ったりしているので「LINEギガフリー」にはめちゃくちゃお世話になっています。
他社だとLINEが使い放題になっても速度制限はかかるから、結局使い放題ではないんですよね。
その点、LINEMOなら完全にLINEは使い放題になるから最強です。
LINEアプリで料金やデータ量の確認ができて便利
LINEMOは、LINEのトーク上でかんたんに料金やデータ使用量が確認できるので便利です。
他の格安SIMだと専用アプリを利用して料金や契約内容を見るのですが、LINEMOは別途アプリを必要としないので手間がなくていいです。
割引条件のない料金プランと安さに満足している
ブランド名 | LINEMO | Y!mobile | UQ mobile |
---|---|---|---|
基本料金 | 990円/月 | 2,365円/月 | 2,365円/月 |
指定の光回線とのセット割 | ー | ▲1,100円/月 | ▲1,100円/月 |
自社クレジットカードでの支払い設定割 | ー | ▲187円/月 | ▲187円/月 |
割引後の料金 | 990円/月 | 1,078円/月 | 1,078円/月 |
LINEMOの料金プランには割引条件がなく、誰でも3GBが月額990円で使えます。
通信品質で格安SIMを選ぶなら、UQ mobileとY!mobileが候補にあがると思いますが、2社とも指定の光回線とクレジットカードを契約しないと割高です。
対してLINEMOなら、契約するだけで3GBを月額990円〜使えるので大満足です。
実質無料でミニプランを6ヶ月間使えて経済的
私がLINEMOミニプランに乗り換えた時、毎月990円分のPayPayポイントが最大6ヶ月もらえるキャンペーンを実施していました(今はまとめて5,940円分のPayPayポイントがもらえるキャンペーンに変わっています)。
ただでさえ低価格でソフトバンクと同等品質の通信が使えるのに、実質無料で6ヶ月間使えるのは心配になるレベルの神コスパだと思います。
しかも、もらったPayPayポイントは、月額料金の支払いにも使えるから実際の請求額を0円にすることも可能。
私はコンビニやスーパーでおやつを買っておやつ代をタダにしていたので、実質無料で6ヶ月間使わせてもらえて助かりました。
まとめ|LINEMOのミニプランの評判は驚くほどいい
当サイトが独自に調査したLINEMOのミニプランの評判を下記にまとめます。
- 料金が安いけど回線が安定している
- 大手キャリアを使っていた時と使用感が何も変わらない
- 混雑する時間帯や場所でも十分な通信速度が出てくれる
- LINEの使用はギガが消費されない
LINEMOのミニプランの評判はかなり良く、満足度は76.5%となりました。
評価の理由にマイナスコメントがほぼなかったので、逆にこちらから欠点を質問して挙げてもらったレベルです。
LINEMOのミニプランは、低価格でソフトバンクと同じ安定した高速回線が使える非常に使いやすい格安ブランド。
LINEは特別にギガが消費されず、使い放題です。
LINEMOのミニプランは、7月下旬に新しい料金変動性の「ベストプラン」に変わってしまうので、検討中の方はミニプランで契約できる遅くても7月中に申し込みましょう。
今なら、ミニプランが実質6ヶ月間無料で使えるキャンペーンを実施中です。


初回限定
\ 実質無料でミニプランを6ヶ月使えます! /


ギガを使い切っても、LINEは通常速度で使い放題!